一緒に遊べる元気系カノジョ、強気な同級生ウェイトレス
●成川 姫 (なるかわ ひめ) CV:夏野こおり
所属:水明学園2年A組 帰宅部
身長:159cm スリーサイズ:B87/ W57/ H89
誕生日:11月12日(さそり座) 血液型:A型
新学期から主人公のクラスメイトになった同級生。
細かいことには頓着せず、スパッと竹を割ったような気持ちのいい性格をしている。
思春期に入る頃まで男子に混じって遊び続けていたせいか、活発なアウトドアや対戦型のゲームが大好き。
年ごろになって、ようやく今のままではマズイと思ったらしく、最近は女の子として可愛くなろうと努力している。
アルバイトでウェイトレスをしているのも、自分を女らしく矯正する一環。
厨房でレシピを学び、自分なりに料理を作ることもあるらしい。
女性であることを強く意識させられるせいか、エッチに関しては非常に恥ずかしがり屋。
ヒップが大きめなところも気にしている。
「へへーっ、最初から本気を出さないと、あたしには勝てないよ?」
小さな身体に燃える魂、妹っぽい後輩スプリンター
●韮崎 日向 (にらさき ひなた) CV:遠野そよぎ
所属:水明学園1年A組 女子陸上部
身長:145cm スリーサイズ:B74/ W54/ H77
誕生日:1月23日(みずがめ座) 血液型:A型
主人公と同じマンションに住む、1つ年下の後輩。
短距離走で青春を謳歌し、平成20年代の少女にしては珍しいほど、熱いスポ根の精神を備えている。
明るくハキハキした性格だが、初対面の人間は少し苦手。 いつも遠慮がちで、1歩引いて “良い子” になってしまうクセがある。
幼い頃に母親を亡くしているため、仕事が忙しい父と二人暮らし。
韮崎家の家事を受け持っているらしく、炊事や洗濯はお手のもの。
自身の小さな身体にコンプレックスがあるものの、好きになった男性に対しては一途で従順。
ひとりでストイックに頑張ってしまうことが多い反面、本当は兄のように頼れる存在を求めている。
「私が作るから、一緒にご飯食べよっ! 食べられないものがあったら、言っておいてね」
無表情だけど従順で一途、クールにデレる寡黙系少女
●吉野谷 星音 (よしのや せいね) CV:門葡蘭子
所属:水明学園2年C組 帰宅部
身長:170cm スリーサイズ:B92/ W60/ H88
誕生日:6月10日(ふたご座) 血液型:O型
主人公と同学年の女子。
ほとんど人と会話をすることがなく、顔も無表情で何を考えているのか全く分からない。
とても美しい容姿に加えて、日本人離れした長身と豊満なバストを備えているが、性格で損をしているため親しい友達はいない。
彼女自身は演劇の道を志望しているものの、どうすれば良いのか分からないらしく、いつも孤独な練習を続けている。
静かな人物ではあるが、外見からは想像もつかないくらい、サブカルチャーや特撮映画に精通したオタク。
また、大きな身体を維持するため食事の量が多かったり、動物を愛する心を持っていたりと、意外な個性を内側に秘めている。
「分からない……? 今の私、すごく辛そうな顔してる……はず……」
知性と母性とイタズラ心、魅力あふれる和風美人の先輩
●出水 和琴 (いずみ わこと) CV:さくらはづき
所属:水明学園3年C組 部活は複数掛け持ち
身長:162cm スリーサイズ:B88/ W56/ H87
誕生日:9月4日(おとめ座) 血液型:B型
学生たちの間で絶大な人気を誇っている、1つ年上の先輩。
天性の頭脳を備えており、洞察力が非常に深い。
いつも落ち着き払っていて優雅。 魅惑的でプロポーションも抜群。
彼女に言い寄る男子は多いものの、常に冷静な目で相手を見ているため、いまだに “学園最強の鉄壁” を突破した者はいない。
実家は街の高台に建つ 『岬波(さきなみ)神社』 で、家の手伝いとして巫女を務めていることもある。
一見すると完璧主義者だが、本当は子供のような好奇心と茶目っ気を備えた、意外とイタズラ好きな性格。
女性上位になりたがるタイプで、エッチに関する知識を学者のように研究しながら吸収していく。
「ふふっ……こういうときは、聞こえなかったフリをするものよ?」
●主人公
年齢=彼女いない歴の水明学園2年生。
いわゆる今どきの草食系男子。
やや内気ながらも性格は優しく穏やかであり、電車で目の前に老人が立ったら席をゆずるくらいの善人。
新学期からマンションでの一人暮らしを始めることになったため、思いっきり自由を満喫しようと考えている。
●嵐山 轟 (あらしやま とどろき) CV:とうや
クラスメイトの男子。
女性に対するストライクゾーンが非常に狭く、オトナのお姉さんにしか興味がない。
とても男らしくて友人思いだが、お姉さんのことになると暴走して我を忘れるという残念なナイスガイ。
「はぁ~あ……なんで、この学園には魅力的なお姉さんの先生がいないんだよ~?」
●天童 雲母 (てんどう きら) CV:小倉結衣
クラスメイトで学級委員の男子。
中性的で可愛い少女のような外見をしているが、高飛車でウザくてやかましい。
なんだかんだで面倒見がよく、上から目線ではあるものの、わりと丁寧に世話を焼いてくれる。
「なによぉ、重苦しいため息なんかついちゃって。せっかく地球に届いたニュートリノに、カビが生えるんですけどぉ?」
●日向の父 CV:植木亨
韮崎家の主人で日向の実父。
仕事をしながら、男手ひとつで日向を育ててきた。
一人暮らしを始めたばかりの主人公に若い頃の自分を重ね、大人としてのアドバイスを与えてくれる。
「私も昔は同じことで苦労をしたよ。ほら、おせっかいなところがあるだろう?」
●神主 CV:立花十四朗
岬波神社の経営者で、23代目神主のお爺さん。 和琴の祖父。
うさん臭い口調で話すうえに、やたらと商売っ気を出したがるが、参拝者の人生を占う能力は確かである。
「喜ぶがええぞ、ヤングメン。いつもなら祈祷料として29600円いただくところだが、今回だけ特別に無料サービスじゃ」
●ダイゴロウ CV:鈴谷まや
学園に住み着いている若いオスの野良ネコ。
学生たちから可愛がられ、特に星音と仲が良い。
「ナァ~オ、ニャニャッ」